忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/09 00:26 】 |
ふいー
487719b8.jpg

















たまには、ペンタブだけで描こうぜ!
て事で描いてみたラクガキティアナさん。
普段スガレはアナログの線画をPCに取り込んでから
色を塗っているのです。
なんか、ティアナさん好きになっちゃいましたねー…
今回の原稿で散々描いたから…だよなー
リインもそーだったけな。

さて、随分日にちが迫ってきた「なのはトライアングラー3」ですが、
今回「すがれや商店」では新刊の購入特典がつく予定です。
前にあずにゃんな「貼ってやるです!」ステッカーみたいなヤツを予定しとります。
たーだ、あんまお金ないんでステッカーじゃなくてシールになるんじゃないかとー
詳細は早ければ明日にでもー(遅くても明後日にー)

拍手

PR
【2011/05/01 02:27 】 | いろいろ様 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
地震…
地震…
大丈夫でしたでしょうか…?
とんでもない事になりました…
観測史上最大、
平安時代の文献に記されてる位にしか
前例がないとされる、1000年に一度とも
いわれるクラスのモノだったようで…
…あんな津波、映画でしか見た事ないって。

自分は関東なんで全然マシな方ですが、
ちょうどプール監視のバイトしてた時だったんで
発生以降プールに隣接している福祉センター含め
ずっと避難誘導やってました。
大した仕事ではないんだけど
やや疲れた…

この混乱のおかげで入金できなかったんですが
「アインスVSフェイト」本は既に完成、入稿済みです。
現在は「星光さん」メインの四コマ本執筆中。

イベント会場に影響なきゃいいけど…
そもそもこれでイベントどころじゃない人もいっぱい
なんだろうが…
すごく残念…

とりあえず出来る事からやってこう

拍手

【2011/03/12 14:47 】 | いろいろ様 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ねんぷち…だと!?
3f98771d.jpg











「なのはGOD」限定版にマテリアル三人の
「ねんどろいどぷち」が付くだとォォォォッ!?
しかも、ヴァイスシュバルツの「なのはGOD」デッキも
付いてくるだとぉぉぉぉッ!?

これは、マテリアル(雷刃)好きとして
予約するしかねーーーーーッ!!!!!

うおぉぉぉッ、気になり過ぎるぞ「GOD」!!!

拍手

【2011/02/16 20:01 】 | いろいろ様 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ばらばらっ
7fd7162c.jpg
















節分だーーーッ
鬼はいねがーーッ
鬼はいねがぁぁーーーーッ(違う)

何気に毎年豆買って妹とかに当てて
楽しんでるんだが、
今年は妹含め家族の半数が
インフルエンザで寝込んでるんで無理そうだ…
…コタツで寝るからだ…

自分までやられると「やってやるです!」はともかく
「リリマジ」の原稿がやばい事になるんで
気をつけてるけど…
まぁ自分はすこぶる好調です。
あ、ちょっと疲れてるケドねぃ。

拍手

【2011/02/03 14:31 】 | いろいろ様 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
とある学園都市(モデル)にて
KC3O0034.JPG
















ちょっと前に多摩モノレールの多摩センター駅にて
発見した光景。
多摩センターと立川で限定グッズを配布するらしいので
その告知の様子。

考えてみると、多摩モノレールって学園都市のモデル
二つどっちにも寄るんだねー


さて、「やってやるです!」
スペース決まりました。

スペースは「52」であります!

募集スペース数50で52番かー
なんかサイハテ(?)である。
いや、場所的にはサイハテって訳じゃないですが。

原稿はペン入れやらが終了し
PCに取り込んで仕上げ作業です。
今週中にはサンプル上げれる・・・ハズ!

拍手

【2011/02/01 14:54 】 | いろいろ様 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>