忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 19:56 】 |
さらばサタン・デモン様(とコミケのお知らせ)



まず本日の一枚。
特撮番組「プロレスの星アステカイザー」より
悪の幹部サタン・デモン様。
…いや、今日の最終回がやたら盛り上がっていたので…
ツイッター実況組の間では間違いなく主人公より人気があった人かと。
実にいい悪役でした。
…だいぶネタ的な意味も含めるがw
ただ完全にアステカイザーを食う勢いがあった人だったかと。
…上司と言うか、組織のトップのルアー様の存在価値が問われる程にw
日曜日、この人に会えなくなるのはちょっとだけ寂しい。
なんで最後の目玉捨ててしまうか少年よ。


さて、むしろこちらが本題。
冬コミ新刊ですが…
すいません!今年も続き物です!
…ホントは一冊にまとめるつもりだったんだけどね…
去年と違い今回は時間ではなく、財布の壁が立ちはだかってしまいまして…
短くしてしまう考えもありましたが…
せっかくなんでこのまま描きたいなぁって内容だったので…
…特にラスト辺りめっちゃ描くの楽しみな内容でして…
と言う訳で前後編の前編を今回出させていただきます。
内容は予定通り、なのは×シンフォギア本完結編(おそらく)
響とディアーチェだったり、それぞれの嫁の話だったり…
あ、翼さんやらクリスちゃんも出るよ!
シュテルとレヴィは…お預けかなぁ…
…フィーネ組とフローリアン姉妹余ってますぜ!って話もされますが…
……もしかしたらオマケで…ごにょごにょ



拍手

PR
【2013/12/01 23:50 】 | 活動 | 有り難いご意見(2)
ぷにおつと11/11



ぷにケット28および
なのです!参加された皆様お疲れ様でした~~
徹夜明け・会場製本というクソミソ状況でしたが
なんとか無事に終えれました…
(アフター出る余裕はナカッタが…

今回の新刊ですが
まだ在庫有りますんで冬コミにも持ち込みますねー
…と言うかこのコピー本で終わってしまうのは悔しい…
さすがに悔しい!
…と言う訳で次回年明けの艦これオンリーも参加しようかと
考えております。

今度はね…成人向けでね…
もちろん叢雲チャンで…
ハードめだったりツンデレ可愛かったりする本を…

まぁ、今回は不完全燃焼だった訳ですよちくしょーめ!
…自分が悪いんですがね、ハイ…

冬コミはこんな事にはしないぞ…


さて上の絵ですが叢雲はともかく
ぜかましさんがいて、なにか棒みたいの食べているのですが
鋼材とかじゃなくてポッキーですね。
今日は「ポッキー&プリッツの日」なんですよー
しかも駆逐艦「島風」が沈んだ日とも聞いております。
追悼絵ではありませんが描いてみました~
初ぜかまし…
例年だとあずにゃんの誕生日でもあるのでぶっこむ所ですが
今年は今熱いネタで行かせてもらいました。
ちなみにウチの艦隊の主力組の一角だったり…
E-2クリアできん…
いや、冬コミの原稿もやらねばなー

ではではでは

拍手

【2013/11/11 23:06 】 | 活動 | 有り難いご意見(0)
ぷにケ当日だとォッ!?


なんと…まだ完成していません…
なんとか…なんとかまにあわせますよハイ!
内容は叢雲ちゃんが提督に当たったり
言いくるめられたりするお話です…
スペースは「なの09」であります…
ガンバルシカナイ…!

拍手

【2013/11/10 03:35 】 | 活動 | 有り難いご意見(0)
ウカリマシタヨ
本日は絵はないんですがお知らせだけー。

ツイッターでは既に騒いでましたが
コミックマーケット85、受かりました~
「三日目東地区レ‐41a」「すがれや商店」で登録されております!
いやあー良かったわー
そろそろ落ちたりもするかなーと心配してましたがー
本に関しては…
まぁまず艦これの方もあるんで、そっちが終わってからですね、ハイ。

ではでは

拍手

【2013/11/01 19:22 】 | 活動 | 有り難いご意見(0)
ハロウィンですねー


ハロウィンって事でモンスター的なモノを
って事でワーウルフとか、と思って
つい「飢えた狼」の異名を持つ重巡洋艦「足柄」が
頭に浮かんだもんだから、足柄さん描いてみたけど
なんか全然ハロウィンっぽくなかったと言う…
足柄さん近代化改修に食わせちゃってるしなー…
重巡は愛宕さんと高雄さん使っとりますハイ。

ハロウィンっぽくない…ってとこから思い出したけど
ハロウィンでカボチャ料理食べるのは日本人くらいらしい…
少なくとも本場ではお菓子メインだそうな。
ジャックランタン用のカボチャってのは飼料用らしいので
おいしくないそうですよー
そもそも宗教の派によってもハロウィンの扱いは変わるとも。
日本ってホントにフリーダムである。
そんな日本が好きではあるけど!

拍手

【2013/10/31 17:12 】 | 活動 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>